この記事は飲食店がインターネットでの集客を検討する際にホームページの必要性や無料で集客する方法の知識を得るための入門書的な内容です。
了承をいただいたお店さんの実例と開業から約3週間の実績も公開しています。ぜひ参考にしてみてください。
この記事はこんな人におすすめ
開業前~1年以内の飲食店オーナーさん・広報担当者さん
インターネット集客の完全初心者さん
開業前後でお店の運転資金をなるべく多く残しておきたいオーナーさん
この記事を読むことで得られること
お客様がインターネット経由でどのように来店されるかの知識
無料で利用できるインターネット集客媒体の知識
検索結果にお店の情報がどこにものっていないという状態から脱出する方法がわかる
※ご注意いただきたい点
この記事を読むだけではインターネット集客はできません。
実際にあなたご自身でサービスへの登録や更新などの行動が必要です。
では早速、いってみましょう!
今や集客にはインターネットが必須の時代
上の資料はユーザーが飲食店を探すときに何の媒体を情報源しているかをアンケートしたグラフです。
パソコンやスマートフォンでの情報収集が圧倒的に多く、特にスマートフォン経由での検索の伸び幅が大きいことが分かります。
「言われなくても分かってるよ!」
という声が聞こえてきそうですが、現代社会では飲食店の集客にはインターネットは切っても切れない関係ともいえます。
そんな時に必ず議論されるのが「ホームページは必要なの?」論です。
ホームページの必要性は?
結論から言うと、「あった方がいいけど、開業前後は他を優先した方が良い」です。
その主な理由は・・・
・開業前後はなるべく運転資金を手元に残しておいた方が良い
⇒ホームページ制作を業者に依頼すると結構な金額がかかります...
・ホームページを自作する場合、作ってる時間が無い
⇒ただでさえ忙しい開業前後の期間は、準備や営業に集中せざるを得ないオーナーさんがほとんどです
・ホームページは中長期的に効果を発揮する
⇒ホームページを公開しても、当初はグーグルなどの検索サービスからの評価※が得られにくく検索結果では埋もれ気味になるので、すぐには効果が出にくいです
・ホームページよりも優先しないといけない無料の掲載先がある
⇒今回はここを説明していきます!
※グーグルからのページやサイトの評価とは?
あなたも普段から使っているであろうグーグルなどのネット検索サービスは、「検索ユーザーに信頼されているサービス・サイト」や「検索ユーザーが知りたい情報を的確に掲載しているページ」を評価して優先的に表示する仕組みです。
(Yahoo!もグーグルの検索システムを導入しています)
お客様が来店されるまでのネット検索行動
上の図はお客様がインターネット上でどのようにしてお店を見つけ、来店するのかをイメージしたものです。
①お客様は目的とするお店がない限り、まずは大まかなキーワードで検索をします
⇒例としては「駅名+イタリアン」や「エリア名+ランチ」といったワードで検索します
(この記事を読んでいるあなたも同様に検索したことがあると思います)
②検索した内容に沿ったお店情報がまとめられたウェブページに訪問してお店を検討します
⇒ほとんどの場合、グーグルマップと連動した周辺店舗情報、もしくは店舗情報が並ぶ大手グルメサイトのページで自分の希望に沿ったお店を探します
③候補になるお店が決まったら、今度はそのお店の詳しい情報を検索します
⇒「お店の雰囲気は?」、「料理の写真は?」、「口コミは?」などの情報をホームページやグルメサイトの店舗情報ページで確認します
④そのお店の詳細情報を確認して納得ができれば、予約や来店をします
その他のパターンとしては、お店の前を通った見込み客がそのお店の情報を知りたいと思った際、③からの行動を取ります。
そう考えると、③への対応を優先しておくとインターネット集客の展開がしやすくなります。
無料登録が可能なおすすめのネット集客サービス
前述の③を対応するために、ホームページを作るのはお金や効果が出るまでに時間がかかるので、まずは以下のサービスにお店の情報を無料登録・掲載するのがおすすめです。
1.グーグルマイビジネス
2.食べログ
3.ぐるなび
4.ホットペッパーグルメ
5.Retty(レッティ)
グーグルマイビジネス(1)以外は飲食業界に身を置く人ならみんな知ってるグルメサイト(2~5)ですよね。
実はこれらのグルメサイトは世界的に見ても利用者数や閲覧数が多いサービスなのです。下記のランキングは全世界でのグルメ系情報サイトの利用数TOP10のランキングです。
今回紹介する5つのサービスすべてがランクインしています。
これらは無料でお店の情報を登録・掲載できるサービスなので、掲載しないと正直損です。
利用者数が多いのでグーグルなどのネット検索サービスからも評価が高く、お店情報の登録・掲載ができると1週間以内には店名が検索結果の上位に表示されます。
(グルメサイトによっては登録までの手順に時間がかかるものもあります)
また、各グルメサイトに掲載されている情報が、他の情報サイトに提供・掲載されることがあるので拡散効果も見込めます。
グルメサイトの有料プランと無料プランの違いは?
各グルメサイトはおおむね月額1万円~有料プランがあり、高いプランになるほど集客効果が高くなる設計です。
有料プランで主にできること
・集客効果が高くなる
⇒グルメサイト内での掲載順位が高くなるなど集客がしやすくなります
・インターネット予約システムが使える
⇒今や当たり前と言っても過言ではない、ネット予約のシステムが使えるようになります
※グルメサイトによっては予約人数ごとに手数料をお店が負担する必要があったり、割引クーポンなどの特典配布が必須のものもあるのでしっかり確認するのをおすすめします
・掲載情報を増やせる
⇒掲載できる写真点数が増やせたり、おすすめ料理などの詳しい情報が追加できるようになります
・お客様にポイントが付与される
⇒グルメサイトによって、ネット予約をしたお客様にTポイントや楽天ポイントが付与されます
開業当初のスタートダッシュのために有料プランを申し込むという手もありますが、毎月かかる費用になるため、その金額を上回るメリットがあるのかを整理する必要があります。
また、開業の前後には様々な代理店から飛び込みや電話での有料プランの提案があると思います。中にはかなり高額な提案をする営業マンもいるので注意が必要です。
個人的な考えとしては、まずは無料登録・掲載のみで様子を見てみるのが良いと思います。
それでは、私が登録・掲載のお手伝いをさせていただいた居酒屋「ヨイトヤ」さん(2019年8月オープン)の掲載実例と共に確認していきましょう。
グーグルマイビジネスとは?
グーグル社が提供する地図(グーグルマップ)と連動した登録無料の店舗情報サービスです。飲食店以外にも様々な業種の店舗や会社情報を登録できます。
お客様が店名を検索した時に検索結果と一緒(パソコンでは右側、スマホでは最上部)にお店の概要が表示されます。
それと一緒にホームページのようなウェブサイトも無料でつくることができます。
その他にも
・他グルメサイトのネット予約機能との連携
・口コミ投稿
・お客様からの質問への回答
・お店側から最新のお知らせ投稿
など、すべて無料で使える機能が多いのが特徴です。
利用登録の優先順位(5つ星評価)
★★★★★
↓グーグルマイビジネスの登録ページ
食べログとは?
みなさんお馴染みの口コミサイトとして言わずと知れた存在ですね。
無料版の場合、メニューの掲載点数やおすすめ枠が無かったりと制限があります。
日本人の多くが飲食店探しに使っているサービスですので公式情報として掲載をしておくのがおすすめです。
また、最近では食べログと同じ運営会社が展開する求人情報サイト「求人ボックス」内の店舗の求人募集ページとお店情報を連携できるので、アルバイトスタッフなどの募集にも便利です。
(求人ボックスも無料で登録・利用ができます)
利用登録の優先順位(5つ星評価)
★★★★☆
↓食べログ(店舗)の登録ページ
↓求人ボックスの登録ページ
ぐるなびとは?
飲食店情報サービスの草分け的存在です。
無料版の場合、メニューの掲載点数やおすすめ枠が無かったりと制限があります。
有料版では英語や中国語、韓国語での掲載支援など、販売促進分野で定評があります。
利用登録の優先順位(5つ星評価)
★★★★☆
↓ぐるなびPROの登録ページ
ホットペッパーグルメとは?
こちらもおなじみ、リクルート社が運営する女性の利用率が高いグルメサイトです。
無料版の場合、メニューの掲載点数やおすすめ枠が無かったりと制限があります。
特徴は何といっても、リクルートグループのサービスとの連携が図れることです。レジアプリや予約管理アプリなどと連携でき、集客⇒接客⇒追客までを効率的に回せるのが強みと言えます。
(一部、有料プランに申し込む必要はあります。)
繁忙期などの時期にもよると思いますが他のサービスと比べ、登録・掲載まで時間がかかる印象です。
利用登録の優先順位(5つ星評価)
★★★★☆
↓ホットペッパーグルメの登録ページ
Retty(レッティ)とは?
近年、利用者数を急激に伸ばしている口コミサイトです。
利用者が実名で口コミを投稿するため、信頼性が高く、ポジティブな口コミが多い点が特徴です。
また、他のグルメサイトとは違い、無料利用でも店舗紹介ページでの掲載制限がなく、ホームページのようなデザインでの掲載ができます。
有料版ではネット予約システムの利用や広告枠への掲載が可能になります。
利用登録の優先順位(5つ星評価)
★★★☆☆
↓Retty(レッティ)の登録ページ
開業から約3週間の各グルメサイトの実績
引き続き、ご了承をいただいている「ヨイトヤ」さん(2019年8月11日オープン)の約3週間(9月5日時点)の主な実績を見ていきましょう。
ぐるなび以外はすべて無料登録・利用です!
(ホットペッパーグルメは、まだ掲載が開始されていません。。)
グーグルマイビジネスの実績
閲覧数:1,337
(検索から:646、マップから:691)
お客様が取った行動数
ウェブサイトの閲覧数 :44
地図でのルート検索数 :35
電話数 :28
写真のみの閲覧数 :13,000
食べログの実績
店舗ページの閲覧数:1,137
(パソコン:413、スマホ:724)
※詳細の情報や写真が追加できたのは9月2日です
ぐるなびの実績(有料版)
店舗ページの閲覧数:444
(パソコン:156、スマホ:288)
電話数:0
※掲載開始は9月1日です
※ネット予約システムは未使用です
Rettyの実績
店舗ページの閲覧数:811
電話数:0
いかがでしょう?掲載開始から間もないものでも結構な閲覧数があるのがわかると思います。ホームページを作った場合には短期間でこの閲覧数は実現できません。
特にグーグルマイビジネスの結果は驚異的といえます。検索結果に店舗情報がそのまま表示される破壊力は絶大です。
無料でこんなにもお店の情報を閲覧してもらえるチャンスをみすみす逃す手はありません!
無料登録・掲載をしないお店⇒0
無料登録・掲載をするお店⇒3,729
(閲覧数の合計)
開業からたった約3週間でお客様(見込み客)からお店情報を認知してもらうのにこの差は大きいですよね。
まとめ
・ホームページ作成よりも先にグルメサイトに無料登録・掲載をしましょう
・特にグーグルマイビジネスは最優先で登録・掲載しましょう
・食べログ、ぐるなび、ホットペッパーグルメ、Retty(レッティ)も認知効果が大きいので優先的に登録・掲載しましょう
この記事があなたのお店の集客に少しでもお役に立てれば幸いです!
「グルメサイトに登録しようとこころみたけど、やっぱりよくわからない...」
「やりたくても準備や営業でそこまで手が回らない...」
などのお悩みがございましたら、私たちがお手伝いいたします!
特に開業前~オープン1年以内の飲食店様には開業応援の特別料金でご案内を差し上げています。
ただし、正規料金でお手伝いさせていただいている店舗様もいらっしゃるので、お受けさせていただく件数を限定してのご案内となります。
【特典内容】
●対象となる飲食店様
開業前~オープン1年以内の飲食店様
●特別料金内容
・1グルメサイトの登録・掲載
通常:29,800円(税抜)
⇒ 特別料金:19,800円(税抜)
・全グルメサイト(5サイト)の登録・掲載パック
通常:149,000円(税抜)
⇒ 特別料金:88,000円(税抜)
●限定数
3店舗様限定(ひと月あたり)
●申込方法
お問い合わせページから、もしくはお電話、LINE@より承ります。
お問い合わせページ
(株式会社amAtaの企業ページです)
電話番号
LINE公式アカウントからのお問い合わせ・お申込は下のボタンを押して友だち追加をお願いします!
ある程度、営業が軌道に乗り経営も安定してきたタイミングであればホームページを作り、お店のブランド力・信用力を上げていくのもおすすめです。
初心者にもお財布にも優しい料金一律のホームページ制作パックも提供しています。よろしければどうぞお使いください。
↓千客万来パック
Comments